【利用料0円】ロボアド始めたい方に投信工房をオススメする3つの理由【積立NISA,iDeCoもできる】#PR

#ふゆこ #節約オタクふゆこ #PR
※この動画には広告・プロモーションが含まれており、当概要欄のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。

🔽お仕事の依頼・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

============
オススメ証券口座
============
🔽ロボアドをやりたい方におすすめ
【松井証券】
https://ad2.trafficgate.net/t/r/108/6012/306613_382830/
✅ロボアドバイザー「投信工房」が資産形成をサポート
✅「投信工房」のコストは年率最大0.35%(税込)で自動リバランス機能あり
✅NISA、iDeCoにも対応

============
オススメ動画
============
↓20代初心者|つみたてNISAを2年やった結果【おすすめファンド】

↓全世界株か米国株か?失敗しない選び方!たった一つの基準【インデックス投資】

↓【全世界株VS米国株】私がS&P500積立をやめた理由【つみたてNISA】

↓【つみたてNISA】年代別の平均積み立て額は?【20代30代40代50代60代70代】

↓【知らないと損する】つみたてNISAで初心者がやりがちな失敗4選

↓【浪費家から1000万貯金】 貯金できる人がやっている6つの習慣

============
自己紹介
============
節約貯金、たまに投資😋

・田舎に住んでる20代元会社員
・節約10回以上失敗したけど、ついに成功!
・年間300万貯金できた!
・1000万貯金達成!

🔽エッセイ漫画も描いてます
「つらすぎて転職したけどイライラは無くならなかった話」
https://www.fuyuko190.com/misogyny_comic

============
SNS
============
🔽Twitter

🔽ブログ
https://www.fuyuko190.com/

============
使用機材
============

🔽カメラ
iPhone12 mini

🔽自撮り棒
https://amzn.to/3qMUUsa

※Amazonのアソシエイトとして、節約オタクふゆこは適格販売により収入を得ています。

関連記事

  1. 今更聞けない!NISA対応のロボアドバイザーってなに?【ゆっくり解説】

  2. ロボアドバイザーで株式投資・資産運用はオススメできない5つの理由。元三菱UFJ銀行解説

  3. 第10回 ロボアドバイザーってどう?ウェルスナビとTHEO(テオ)について【お金の勉強 株式投資編】

  4. ウェルスナビを5年間継続した運用成績を公開!毎月2万円を5年間積み立てるとこうなる…!

  5. 【2024年7月運用実績】ロボアドバイザー投資に脳死で8年合計300万円突っ込んだら驚愕な結果が待っていた。

  6. 【運用実績5年分】おすすめのロボアドバイザーはここだ!! ウェルスナビ、THEO、SBIラップ、ロボプロ、らくらく投資、SUSTEN、楽ラップ、ON COMPASSを徹底比較!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。