#がん防災マニュアル #申し込みは説明欄から
注: 動画では一般的な事を話していますが、個々の患者さんで全く事情が違うものです。ご自身の治療相談は主治医と相談の上決定してください。
化学合成や、植物、土壌中の菌、海洋生物などから発見された物質の中から、試験管の中での実験や動物実験により、病気に 効果があり、人に使用しても安全と予測されるものが「くすりの候補」として選ばれます。この「くすりの候補」の開発の最終段階では、健康な人や患者さんの協力によって、人での効果と安全性を調べることが必要です。
こうして得られた成績を国が審査して、病気の治療に必要で、かつ安全に使っていけると承認されたものが「くすり」となります。
人における試験を一般に「臨床試験」といいますが、「くすりの候補」を用いて国の承認を得るための成績を集める臨床試験は、特に「治験」と呼ばれています。
◎「治験」とは
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/fukyu1.html
患者さんの負担を少なくするための配慮の例 (治験によって違います)
診察待ち時間を短くするように、治験専門の外来診察の設置
服薬指導や患者さんの相談を受ける専任の看護師・薬剤師の配置
治験や健康などに関する質問や相談に応じる治験相談窓口の設置
治験を依頼している製薬会社による治験薬を使用している期間中の検査費用と一部のくすり費用負担
一定の範囲での通院の交通費補助
◎がん防災マニュアルの無料配布
がんの原因の半分以上は原因不明なので加齢とともに発症頻度が上がるのは避けられません。言わば災害と同じです。
被害拡大防止を目指すがん防災マニュアルは、がんサバイバーが協力して、健康なうちからどうしても知っておいてほしいがん対策についてまとめたものです。
がん検診の重要性はもちろんですが、それ以外にも、がんになってから知識がなくて悩んだことや苦しかった経験から、少しでもそういう思いをする人が減るように、という願いをこめて制作されたものです。
こちらからお申込みいただけます。↓↓
https://www.gh-ouendan.com/ganbousai
◎メルマガ申込リンク→https://maroon-ex.jp/fx62350/hfe0tc
◎今まで2017年以来、3年以上にわたるYouTube動画の内「がん治療Q&A」
「旅先がん読み解きシリーズ」の動画460本の統合データベースを作りました。
PDFファイルなので、キーワードで検索することも可能です。
あなたの「がん種」「悩み」「質問」に関するキーワードで検索すると、
たいていの「悩み」についての動画が見られるはずです。
以下のリンクからお申し込みください。
↓↓↓↓↓↓
https://pushriversho.com/fx/460PDF
・一般の方々のがんや病気に対する誤解や医療側との考え方のギャップを埋めるための活動をしています。
チャンネル登録はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCVX2pB43fTkQVd3x_Ss5Jwg?sub_confirmation=1
◎毎週日曜日19時からこのチャンネルでがん相談飲み会ライブ動画配信しています。
緊張せずにコメント欄から気軽にがんについての質問を受け付けています。
・がん相談飲み会一次会(19〜21時)
後半は
◎がん治療の虚実サブチャンネル・押川勝太郎
https://www.youtube.com/channel/UC40S3zizI9HrfuVhKBmZvDg
・がん相談飲み会Deep二次会(21時〜22時)
からの配信に移行します。
主にライブ動画配信用に使う予定ですが、メインチャンネルトラブル時の緊急避難的なチャンネルでもあります。
ユニークな、しかし実践的ながん治療アイデアを提供するメルマガ・がん治療の虚実はこちら
https://maroon-ex.jp/fx62350/hfe0tc
がん治療ノウハウのデータベースブログ・がん治療の虚実はこちら
https://ameblo.jp/miyazakigkkb/
毎月の公開セカンドオピニオン講演会の案内はこちら
https://sites.google.com/site/miyazakigkkb/
この記事へのコメントはありません。